2ntブログ

サークルピラミッドハウスのブログ

エロ同人誌を描いている、サークルピラミッドハウスのブログです。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 |

漫画って線だ!

漫画って線の集合体ですよね。これは当り前なんですが、昔美術大学校の予備校に通ってましてそこで、絵は線じゃない!現実のモデルに線なんてないだろ!ということを教えてもらって、絵は線じゃないんだ!という固定観念が植え付けられました。
でも漫画って結局は線の集合体ですよね。線以外で絵を描くなんてまずありえません。点で描く事も出来るでしょうが時間が膨大にかかってしまいます。
結局は、線にこだわらないとダメだったんだ!と最近気付きました。線の組合わせ方により美しいキャラが描けるのです。
幼い頃や若い頃に植えつけられた固定観念は無意識にそれが自分の中で常識となり、進歩の妨げになっている事があります。それに気付いて直していくのが進歩したという事なんでしょう。
そんな間違った固定観念を多数所有していた自分は、やはり進歩が遅れましたね。才能の有る人は余計な固定観念が無いか、早くから間違いに気付き直している人でしょう。
簡単な事でも気付くには膨大な時間と努力がいりますね。



テーマ:同人活動日記 - ジャンル:アニメ・コミック

未分類 | コメント:3 | トラックバック:0 |
<<ペルセルク | HOME | ラフな下描き>>

この記事のコメント

細い線
普通の線
太い線
と書くと3タイプしか無いような気がしますが、大工道具みたいに何種類もの太さの線を描き分けてる人もいますね
線だけで遠近感をハッキリ描き分ける人の絵を見ると職人技って思っちゃいます
綺麗な絵は細かい線が多くて迫力ある絵は太い線を強弱つけて描いてる感じしますネ
ちなみに僕は全然使い分けできてませんッ
意識しつつも描き分け難しい・・・線
2009-09-23 Wed 21:40 | URL | 裏橋 [ 編集]
美術の学校ってそんな風に教えるのですか?

でも、まあそれも正しい気がしますね。

私は全て独学で、先生といえば「アニメーション」
関係の作画法の教本だけだったので、逆に
自然に「立体で考える派」になっていましたね。

特に最近のアニメーションはキャラクター関係が
リアルで、「立体」で捕らえないとどうにも作画
不可でしょうしね。

そう考えると、初めて接する「教師」って影響が
大きいんですね~。
2009-09-24 Thu 07:35 | URL | 電影工作所 [ 編集]
立体が大原則なんですがそれを表現するのが線であると気付いたわけなんです。美術の先生が言おうとした事は、線に囚われずに、現実のものを良く見て描けという事だったと思うんです。ですがそれを勘違いしてか、絵は線では無いと思ってしまったんですね。でも現実に描くのは線なんですよね。その線にこだわらないと結局上手く描けないと気付いたのです。
「立体の認識」+「それを表現する線のこだわり」が必要だったと今はそう思いますよ。
2009-09-24 Thu 07:57 | URL | ピラミッドハウス [ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |